【例文付き】2024年版 政治家系構文ミーム:岸田構文・石丸構文・小泉構文の魅力をまとめてみた

バズ君

こんにちは、テイルちゃん。

今日は政治家系構文ミームについて話そうと思うんだけど、興味ある?

テイルちゃん

うん!最近ネットでよく見かけるけど、具体的にどういうものかよくわからないから教えてほしいな。

バズ君

いいね。じゃあまず、政治家系構文ミームの概要から説明するよ。

これは政治家が使う独特の言い回しやフレーズがミーム化したもので、特に岸田構文、石丸構文、小泉構文が人気なんだ。

テイルちゃん

どうしてそんなに人気なの?

バズ君

それは、これらの構文が特定の特徴を持っていて、そのユーモアさや曖昧さが多くの人々の共感を呼ぶからだね。

ネット上ではユニークな表現がすぐに広まるから、特に注目されやすいんだ。

目次

岸田構文

特徴

テイルちゃん

岸田構文って何なの?

バズ君

岸田構文は、内閣総理大臣の岸田文雄さんの発言から生まれたミームだよ。

特徴的な言い回しが多くて、曖昧な表現や繰り返しがよく使われるんだ。

岸田さんの発言は、具体性に欠けるけど前向きな印象を与えることが多いから、ネット上で面白がられているんだ。

代表的な使用例

テイルちゃん

具体的にはどんな感じ?

バズ君

例えば、『検討に検討を重ねます』とか『検討を加速させます』っていうのがあるよ。

こんなふうに、具体的な内容があまり伝わらないんだ。

テイルちゃん

なるほど、それで何をするのかよくわからないってことだね。

バズ君

そうそう。他にも『異次元の○○』とか『真摯に受け止める』なんてフレーズもあるよ。

これらのフレーズは、岸田さんが実際に使ったものなんだ。

  • 検討に検討を重ねます
    • 例文: 「〇〇について、検討に検討を重ねますので、もう少しお待ちください。」
  • 検討を加速させます
    • 例文: 「〇〇の推進に向けて、検討を加速させます。」
  • 異次元の○○
    • 例文: 「異次元の〇〇を目指します。」
  • 真摯に受け止める
    • 例文: 「〇〇の声を真摯に受け止めて、対応していきます。」

具体例とその分析

バズ君

例えば、岸田さんが実際に言った『異次元の金融緩和』というフレーズは、非常に印象的だったね。

このような表現は、何か大きな変革を示唆するものの、具体的な内容が不明確であるため、ネット上でネタにされやすいんだ。

テイルちゃん

他にはどんな例があるの?

バズ君

例えば、『デジタル社会の実現に向けて検討を加速させます』なんてフレーズもあるね。

これも具体的な施策がわからないけど、前向きな姿勢を示しているように見えるんだ。

バズった背景

テイルちゃん

それで、岸田構文がバズった理由は何だったのかな?

バズ君

やっぱり、曖昧な表現が多くて、何を言ってるのか具体的にわからないところが面白いってことだね。

それに、政治家の発言って一般的にはもっと明確であるべきだから、そのギャップがネタにされやすいんだ。

石丸構文

特徴

テイルちゃん

じゃあ、石丸構文はどんな構文なの?

バズ君

石丸構文は、2024年都知事選挙戦で話題になった石丸伸二さんの発言から生まれたミームだよ。

西村博之(以降ひろゆきさん)さんばりの論破スタイルが特徴なんだ。

代表的な使用例

テイルちゃん

どういう感じなの?

バズ君

例えば、『さっき答えたばっかりですけど』とか『もう1回言えってことですか?』みたいに、質問に対して繰り返しや回避的な応答をするんだ。

テイルちゃん

えぇ!それって相手は困っちゃはないかな?

バズ君

そうだね。特に古市憲寿さんとの対話が元になってるんだ。

その対話の中で、何度も同じようなことを繰り返して答えていたのが印象的だったよ。

  • さっき答えたばっかりですけど
    • 例文: 「〇〇についてはさっき答えたばっかりですけど、もう一度話しますか?」
  • もう1回言えってことですか?
    • 例文: 「〇〇についてもう1回言えってことですか?」
  • もうちょっとまとめて質問してもらっていいですか?
    • 例文: 「〇〇が多すぎるので、もうちょっとまとめて〇〇してもらっていいですか?」

具体例とその分析

バズ君

例えば、古市さんが石丸さんに「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか?」と聞いたとき、石丸さんが「さっき答えたばっかりですけど」と返したんだ。

このやりとりが、ネット上で何度も改変されてミームになったんだよ。

テイルちゃん

他にはどんな例があるの?

バズ君

例えば、『その質問はもう答えましたけど、また聞きたいですか?』というのもあるね。

これも同じように、具体的な答えを避けるスタイルが面白がられたんだ。

バズった背景

テイルちゃん

石丸構文はどうしてバズったの?

バズ君

石丸さんの論破スタイルが、ひろゆきさんのように感じられるところが面白かったんだと思う。

それに、質問に対して具体的な答えを避けるスタイルが、議論を避けるようにも見えるから、ネット上でネタにされやすかったんだ。

テイルちゃん

お笑いタレントのふかわりょうさんがX(旧Twitter)で、『【心配】石丸さん、サブウェイ注文できるかな』と投稿したのも影響しているよね。

バズ君

そうそう。この投稿がきっかけで、さまざまなシチュエーションに石丸氏と古市氏のやり取りを当てはめる大喜利が展開されたんだ。

これが一層石丸構文をバズらせたんだよ。

小泉構文

特徴

テイルちゃん

小泉構文も気になる!

バズ君

小泉構文は、2019年に38歳で環境大臣に任命された小泉進次郎さんの演説から生まれたミームだよ。

特徴は重言※1ポエム的表現だね。

  • 1「馬から落馬する」や「頭痛が痛い」のように、同じ意味の言葉を重ねる言い回しのこと

代表的な使用例

テイルちゃん

それってどんな感じなの?

バズ君

例えば、『楽観論が会場の中に空気が充満していたと思う、だからこそ楽観論が会場の中に空気が充満していたと思う』とか『約束は守るためにありますから約束を守るために全力を尽くします』みたいに、同じことを繰り返すんだ。

テイルちゃん

ほんとにポエムみたいだね。

バズ君

他にも、『絶対できる、と言うことよりもできっこないことに挑むのは、チャレンジングでいいんじゃないですか』とか『政治に無関心であるということは、無関心のままでいられると思います。だけど、政治に無関係でいられる人はいません』なんてフレーズもあるよ。

  • 楽観論が会場の中に空気が充満していたと思う、だからこそ楽観論が会場の中に空気が充満していたと思う
    • 例文: 「〇〇を信じています。だからこそ、〇〇を信じています。」
  • 約束は守るためにありますから約束を守るために全力を尽くします
    • 例文: 「〇〇は守るためにありますから〇〇を守るために全力を尽くします。」
  • 絶対できる、と言うことよりもできっこないことに挑むのは、チャレンジングでいいんじゃないですか
    • 例文: 「〇〇な、ことよりも××ことに挑戦する、それが私たちの目指すべき姿じゃないですか」
  • 政治に無関心であるということは、無関心のままでいられると思います。だけど、政治に無関係でいられる人はいません
    • 例文: 「〇〇に××であるということは、××のままでいられると思います。だけど、〇〇に××でいられる人はいません」

具体例とその分析

バズ君

例えば、小泉さんが『プラスチックの原料って石油なんですよね。これ、意外と知られていない』と言ったとき、これがあまりに当たり前のことすぎてネットで大いにネタにされたんだ。

このような発言が小泉構文として広まったんだ。

テイルちゃん

他にはどんな例があるの?

バズ君

例えば、『未来のために今を変えなければなりません、だからこそ未来のために今を変えるのです』というのもあるね。

これも、同じことを繰り返すポエム的な表現が特徴だよ。

バズった背景

テイルちゃん

小泉構文がバズった理由は?

バズ君

小泉さんの発言にはポエム的な要素が多くて、その独特の表現が面白かったんだ。

それに、必要性の感じられないところでも重言を使ったり、生活感のある話題を持ち出すところが、ネタとして広まりやすかったんだよ。

構文ミームの文化的影響

テイルちゃん

これらの構文ミームって、どうしてそんなに人気があるの?

バズ君

これらのミームは、日常生活やオンラインコミュニティでよく使われるんだ。

例えば、友達との会話で冗談半分に使ったり、SNSでの投稿に引用したりして楽しんでいるんだよ。

テイルちゃん

応用性があって使いやすいのも魅力の一つなんだね!

まとめ

バズ君

さて、今日は岸田構文、石丸構文、小泉構文の3つの政治家系構文ミームについて話してきたけど、どうだった?

テイルちゃん

すごく面白かった!

それぞれの政治家が独特の言い回しを持っていて、それがネット上でミーム化しているのがよくわかったよ

バズ君

そうだね。これらの構文ミームは、それぞれの政治家の個性や特徴を反映していて、ユーモアとしても楽しめるからこそ広まったんだ。

テイルちゃん

じゃあ、今後これらの構文ミームはどうなると思う?

バズ君

これからも新しい政治家の発言が注目されれば、新しい構文ミームが生まれる可能性が高いね。

そして、これらのミームがさらに発展して、もっと多くの人々に広まると思うよ。

テイルちゃん

そうだね。特にSNSの影響力が強いから、新しい構文ミームがどんどん生まれていくんだろうね。

バズ君

うん、それに政治家自身も自分の発言がどう受け取られているかを意識するようになるかもしれない。

そうなると、意図的にユーモアを交えた発言をする政治家も出てくるかもね。

テイルちゃん

今日は本当にありがとう、バズくん。いろいろ教えてくれて楽しかった!

バズ君

どういたしまして。

これからも面白い話題をどんどん取り上げていくから、楽しみにしていてね!

ミームカテゴリー 最新記事一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

拡散希望!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次